「棚からサンタさん」公開!!!! 制作記 2016年01月12日 公開!公開ですよ!! やっと公開大遅刻!!!! 申し訳ない!!!! 空のzipを送ってしまうとかいう間抜けにもほどがあるな!?っていう失敗をやらかし、1月上旬が終わり、気付くと中旬になっていました。 なんかもう本当申し訳ない。 ゲーム、遊んであげてください……!!
棚からサンタ公開未遂事件 お返事、お詫び、謝辞 2015年12月31日 懺悔します。 杜です。 B級もやし史上初のゲーム公開というめでたい記念日を見事にクラッシュさせてしまいましたあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 詳細を言うと、うっかり1ファイルあたり3MBまで(無料版ホムペ使っている)という規約を忘れ去っていたことが原因です。 初めてのゲーム公開で詰みました。 自分でもうっかり具合に驚いてる。 一応ベクターさんに会員登録してあるので、そっちの登録が済んだらリンク繋げます。 本当に、楽しみにしていた方(絶対いるって期待してる)、応援してくれていた友人、全方面に土下座します。 申し訳ありませんでした!!!!!!!
はじめまして 制作記 2015年12月08日 はじめまして、杜 茶六太です。 はじめてのゲーム制作なんで四苦八苦しながらよっこいせとここまで進みました。 もう何年も前にサークルを立ち上げたのに、一度も完成品が出来てないという情けない状況です。 とりあえずありとあらゆるサンプルスクリプトを読みました。 やっとなんとなく何が書いてあってどう動くのか理解できるようになり、ようやくツールをいじるという。 ここまで来れて感激。 とりあえず立ち絵をまだ書いていないのですが、今のところのスクショです。 ↑はスタート画面です。ここにあとでデジタルで絵を描いたらキャラを追加します。 あと雪が降ってます。 ↑こんなかんじの画面になります。 キャラの名前にそれぞれの色つけてあります。 ↑は右クリック画面(システム画面)とロード画面です。 セーブ画面はこれがSaveの文字に入れ替わったバージョンです。 実はAnkracheさん→http://ankrache.6.ql.bz/で配布されていたサンプルスクリプトを参考にしています。 右も左も分からんとなっていたとき大変参考になりました。 大感謝。 しかしリンク張る勇気はない。 ↑これは選択肢画面です。こんなかんじで、オンマウスで下の選択肢みたいに目立つようになります。 画面サイズは900*576です。 当初はあまり喋らない主人公を予定してましたが、シナリオ詰めていくうちに喋るしなんか重い過去あるしってなっていきました。 恋愛要素は薄いです。 一応隠しルートを作る予定なので、不審者二人ではない人と恋愛できるかもしれないです。 ちなみに名前に関してはデフォルトが名字名前という味気ないかんじになってます。 無個性主人公目指してた名残ですね。 こんなかんじで時々スクショ上げたりしていこうかなと思っているので良かったら見てください。